1. TOP
  2. 健康
  3. 【水毒】をデトックスして花粉症をちょっと楽に

【水毒】をデトックスして花粉症をちょっと楽に

東洋医学で観る花粉症

花粉症を東洋医学的な観点からみると、

水毒

が原因のひとつ。

水毒とは、リンパ液を含めた体液循環が滞った状態ですね。

気・血・水の流れが大切

東洋医学では

気・血・水

が滞りなく循環していると健康を維持できると考えています。

そのなかで、

は全身に栄養を送り届け、逆に

は全身から老廃物を回収するのが主な役割です。

下水道が詰まっている『水毒』

下水道である『水』が滞ると、不要物が腐熟。つまり水質がどんどん悪くなり、その水自体に身体が拒否反応を示すように…


これが、アレルギーであり、花粉症として表に出てきます。

 

今回のyoutubeライブでは、そんな水毒を溜めこみやすい体質の人が、ちょっと楽になるためのセルフケアをお伝えします。

具体的には量子場調整とワカメ体操。とっても簡単なので、ぜひおためしください。

まとめ

東洋医学的には、水毒状態があると花粉症が酷くなりやすいです。

身体の中の体液循環が滞った水毒は、放っておくとどんどん悪化。さまざまなアレルギー反応を連鎖的に引き起こします。

いちばん簡単な水毒の排出方法は、

運動

すること。ご紹介したワカメ体操は、身体の隅々の体液が動きますので、ちょっとやってみるといいですよ。

\ SNSでシェアしよう! /

女性の悩みをセルフケアで解決! キレイの実®の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

女性の悩みをセルフケアで解決! キレイの実®の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

ライター紹介 ライター一覧

『キレイの実』編集長 伊東 歩

『キレイの実』編集長 伊東 歩

鍼灸師 ペット看護士 「身体・心・人生を自分で何とかしたい!」 という人を応援しています。

【 なる治療院 】
https://na-ru.net/

【 ペットと家族のヒーリングサロン なる 】
https://labo.kireinomi.com/

【 ペットと家族のヒーリングサロン なる 】
公式LINE
※友達追加で施術料金が3000円割引きになります。
以下のURLリンクから友達追加できます
https://lin.ee/hZBTAiO

監修を依頼されている健康情報サイト
【グリコBifiXマガジン】
https://web.bifix.jp/magazine/index.html

セルフケアのヒントが満載
【伊東歩のamazon著者ページ】
https://www.amazon.co.jp/~/e/B0778FN5VT