1. TOP
  2. 健康
  3. 家族の病気と罪悪感 その1

家族の病気と罪悪感 その1

なやみ

自分の息子
自分の娘
自分の弟・妹
自分の兄・姉
自分の両親

が病気になったとき。

「それは、本人の問題」

と心の底から言いきれるひとは少ないと思います。

母親の罪悪感

言葉には出さないけど

ウチは治療院なので、当然ですが病気の方が来院されます。

そのなかでも、親御さんと来院される率が多いのが、アトピー性皮膚炎で困っているクライアントさん。理由は…

ご両親、とくに母親が
アトピーの改善に対して積極的だから。

「積極的」という言葉は、そぐわないかもしれません。
ポジティブな動機ではないので。

色々とお話を聞くと、そこには子供を産んだ母親としての

罪悪感

を感じるのです。もちろん言葉には出ませんが、感じるのです。

それは、わたし自身の感情も入り交じっているかもしれません。

全ては私の責任

弟が統合失調症だと知ったのが、28歳のとき。
それまで好きなように生きてきた自分にとって、大きな事実でした。

そのとき、何を思ったか。

「自分の何が悪かったんだろう」
「もっと話を聞いてあげればよかったのか」

など。兄弟でさえこう思うのですから、生みの母親であれば言わずもがな。

全ては私の責任

と思ってしまっても無理はないと思います。

このような、家族が病気になったときに、その家族が

勝手に

背負ってしまう責任や罪悪感については、すごく根深いと感じます。
私自身、まだまだそれをクリアにできていないです。

ですから、今後もこのテーマについて、考えていきたいと思います。

\ SNSでシェアしよう! /

女性の悩みをセルフケアで解決! キレイの実®の注目記事を受け取ろう

なやみ

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

女性の悩みをセルフケアで解決! キレイの実®の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

ライター紹介 ライター一覧

『キレイの実』編集長 伊東 歩

『キレイの実』編集長 伊東 歩

鍼灸師 ペット看護士 「身体・心・人生を自分で何とかしたい!」 という人を応援しています。

【 なる治療院 】
https://na-ru.net/

【 ペットと家族のヒーリングサロン なる 】
https://labo.kireinomi.com/

【 ペットと家族のヒーリングサロン なる 】
公式LINE
※友達追加で施術料金が3000円割引きになります。
以下のURLリンクから友達追加できます
https://lin.ee/hZBTAiO

監修を依頼されている健康情報サイト
【グリコBifiXマガジン】
https://web.bifix.jp/magazine/index.html

セルフケアのヒントが満載
【伊東歩のamazon著者ページ】
https://www.amazon.co.jp/~/e/B0778FN5VT