1. TOP
  2. 自律神経の乱れ
  3. 自律神経を整えるには【背骨】を緩めましょう!

自律神経を整えるには【背骨】を緩めましょう!

胃がもたれる…

昨年末くらいから、

  • 胃のもたれ
  • 胃酸の逆流
  • 胃のむかつき

など、胃の不快感で悩む人が増えてきました。

今まで何年も当院に通っていて、

「私、胃だけは丈夫なの!」

と豪語していた人でさえ、調子が悪いと訴えてきます。

詳しく観てみると、みなさん自律神経のバランスが崩れている。特に交感神経の緊張が強くて、背骨がカッチカチ。手で揺らしても動かないほど。

起立筋の説明

これでは、胃腸も動かないはず。

胃酸が停滞して、気持ち悪くなるのもわかります。ほかにも、

「眠れない」
「寝てもすぐ起きちゃう」
「便通が悪くなった」
「下痢気味」
「呼吸が浅くて早い気がする」
「手足が冷える」
「体温が下がった」

など、社会的ストレスのためか、自律神経系のトラブルが増えています。

ということで、昨日のyoutubeライブでは、自律神経を整える体操と量子場調整をご紹介。

上記の状態に心当たりがあるかたは、ためしてみてください。

まとめ

胃がもたれたり、眠りが浅かったり、自律神経が乱れている方の多くは、背骨が硬く緊張しています。

背骨を緩めるような体操や運動をするだけでも、バランスを崩した自律神経が整ってきますよ。

\ SNSでシェアしよう! /

女性の悩みをセルフケアで解決! キレイの実®の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

女性の悩みをセルフケアで解決! キレイの実®の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

ライター紹介 ライター一覧

『キレイの実』編集長 伊東 歩

『キレイの実』編集長 伊東 歩

鍼灸師 ペット看護士 「身体・心・人生を自分で何とかしたい!」 という人を応援しています。

【 なる治療院 】
https://na-ru.net/

【 ペットと家族のヒーリングサロン なる 】
https://labo.kireinomi.com/

【 ペットと家族のヒーリングサロン なる 】
公式LINE
※友達追加で施術料金が3000円割引きになります。
以下のURLリンクから友達追加できます
https://lin.ee/hZBTAiO

監修を依頼されている健康情報サイト
【グリコBifiXマガジン】
https://web.bifix.jp/magazine/index.html

セルフケアのヒントが満載
【伊東歩のamazon著者ページ】
https://www.amazon.co.jp/~/e/B0778FN5VT