瞑想にはどんな効果が? ストレス緩和・ダイエット・集中力アップにも良いってホント?

aisatuwakuwa

[surfing_voice icon=”https://kireinomi.com/wp-content/uploads/2016/09/kao-gimon.gif” name=”” type=”r” bg_color=”” font_color=”000000″ border_color=”e0c38c”]

瞑想とか座禅って、最近まわりでやってる人が増えてきてるけど…
どんな効果があるのかな?[/surfing_voice]

[surfing_voice icon=”https://kireinomi.com/wp-content/uploads/2016/09/skao-yubi.gif” name=”” type=”l” bg_color=”f8f4e6″ font_color=”000000″ border_color=”f8f4e6″]

私は毎日ではないですが、自宅で瞑想をしています。
クライアントさんにも数人、やっている人がいますよ。
聞いてみると「気持ちが落ち着くから」という答えが、一番多いですね。

この記事では、ストレス解消・ダイエット・美容・集中力など、瞑想の嬉しい効果についてお伝えします。[/surfing_voice]

ストレスを解消してくれる

ハーバード大学院の研究チームによると、「ヨガや瞑想をすることは、ストレスや病気の防止効果がある」ということを、実験によって明らかにしました。

ハーバード大学の医学大学院のジョン・デニンジャー医師が率いる研究チームが、ヨガや瞑想によって、ストレスを受けた脳や遺伝子がどのように変化するのかを5年間調べたのです。

対象者210人を、「ヨガ」「瞑想」「ストレス対処法の知識」という3つのグループに分けて検証。その結果、「ヨガ」「瞑想」グループでは、ストレス遺伝子が減少。

肩の炎症反応、つまりは肩こりなどに関わる遺伝子も減っていることから、ヨガや瞑想は、脳だけではなくカラダにも変化があることが分かったのです。

瞑想とアルファ波

瞑想をすると、アルファ波という脳波があらわれます。

マサチューセッツ工科大学・ハーバード大学の研究チームの報告では、8週間以上、継続的に瞑想をしている人からは、多くのアルファ波が出ていることが明らかになりました。
参考文献:The benefits of meditation

また、脳に関する学会誌『Brain Research Bulletin』には、瞑想によるストレス緩和について言及されています。

アルファ波といえば、リラックス状態の脳波。
ちょっとここで、ストレス解消と深い関係にある脳波について見てみましょう。

[surfing_su_box_ex title=”脳波とカラダの状態” style=”soft” box_color=”#e0c38c”]

周波数リズムのゆっくりな順番

デルタ波  【0.5~4Hz】  夢をみていなくて、深く眠っているときの脳波。疲れたカラダを修復しやすいモード。

シータ波  【4~7Hz】 ウトウトして、夢を見ている 眠りかけのときの脳波。瞑想しているときにも現れる脳波で、記憶力や創造性が高まります。また、癒しの効果もある脳波。

アルファ波  【8~13Hz】 起きてはいるが、静かに落ち着いているときの脳波。瞑想時に多く現れる。リラックスして集中力が高まり、余計なことに振り回されない状態。

ベータ波  【13~30Hz】 日常生活をしているときの脳波。緊張や不安などを感じているときにも現れる。 [/surfing_su_box_ex]

アルファー波・シータ波・デルタ波では、ベータエンドルフィンという物質が分泌されます。
これは、なんとストレスと痛みをカラダから無くしてくれる働きをします!

痛みを取る薬として病院ではモルヒネが処方されますが、ベータエンドルフィンは、モルヒネの数倍の効果があるんですね。

そのストレス解消の効果から、「幸福ホルモン」と言われるほどのベータエンドルフィン、自分でコントロールして出せるとしたら、こんなに安心できることはありません。

だって、ストレス解消のためについつい食べ過ぎたり、誰かに八つ当たりしたり、無駄な出費をしたりしなくてすみますもんね。

無駄な悩みが減る

一日の中で、無駄な時間というか、足を引っ張られていることのひとつに、「悩むこと」があります。

悩みの具体的な解決方法がはっきりしていれば、行動すればいい。
でも、その行動を「どうしようかな…」とためらっていたり、そもそも読めない将来のことを、アレコレ悩んでいたりする停滞したエネルギーは、とっても重たいもの。

悩んで考えても仕方がないと分かっていても、気がついたらいつもの思考ループにハマっている。
それを、「やめよう!」と意思の力で頑張るよりも、脳の状態を変えてしまったほうがカンタンだと思いませんか?

一つ前「ストレスを解消してくれる」の項目でお伝えしたように、不安や悩みを抱えているとき、脳波はベータ波。
このときに、瞑想によって脳波をアルファ波やシータ波に変えてみましょう。

悩み、特に不安というのは考えれば考えるほど雪だるま式にふくらんでいきますよね。
妄想がどんどんエスカレートして、普通に考えれば起こらないと分かることでも、最悪の事態が起こると確信するようになってしまう。

その余計な妄想を瞑想で取り払っていくと、「いま自分がどうしたいのか」「どうすればいいのか」が落ち着いて見えてきます。

瞑想に慣れてくると、普段の生活で思考ループにハマりそうになるとき、数回腹式呼吸をしただけでも抜け出せるようになります。

成功者で瞑想をしている人が多いのは、こんなことも理由のひとつかもしれませんね。

記憶力や集中力が上がる

ストレス解消効果のときに出てきた、マサチューセッツ工科大学とハーバード大学の神経科学者の研究によると、瞑想を習慣的にやっている人はアルファ波をコントロールできるとのこと。

脳波のところでもお伝えしたように、アルファ波のときは集中力、シータ波のときは記憶力がアップ。これを、瞑想することで自分でコントロールできたら??

どんなに騒がしくても、テンパっていても、自分のやるべきことを落ち着いてできる。

いいですよね。

記憶力と集中力アップについて、もっと知りたいひとは▼こちらの記事▼
瞑想には集中力が必要? それとも瞑想すると集中力が上がる? どうなの??を参考に。

ダイエットにもおすすめ

[surfing_voice icon=”https://kireinomi.com/wp-content/uploads/2016/09/kao-niya.gif” name=”” type=”r” bg_color=”” font_color=”000000″ border_color=”e0c38c”]

えー!
瞑想とダイエットって、関係あるの?
聞き捨てならないわね。[/surfing_voice]

カリフォルニア大学の研究報告のなかで、エリッサ博士(心理学者)が、瞑想と肥満の関係について発表がありました。
Stress Reduction and Mindful Eating Curb Weight Gain Among Overweight Women

これによると、「瞑想をすることで内臓脂肪が減る」ということがわかったんです。

瞑想によるダイエット効果の理由は、セロトニンと抗ストレスホルモン「コルチゾール」とのバランス。そして、コラーゲン。
詳しくは、瞑想が恋愛に効くのは、コラーゲンが理由だった!の記事をご覧ください!

まとめ

まさか、瞑想はダイエットにもいいなんて、私も調べるまで知りませんでした。
女性にとっては、すごく魅力的ですよね??

瞑想というと、ちょっと怪しげなイメージの人も多いかもしれません。

でも、今ではグーグルやアップルをはじめ、たくさんの企業で社内プログラムとして用いられているほど、その効果は認められています。

気軽に5分でもやってみると、気持ちがスッキリとしますよ。

『ガッテン!』で放送された瞑想で集中力・記憶力を上げる【初心者向け】の記事で、瞑想のカンタンなやり方をお伝えしています。
参考にしてみてくださいね。

 

関連記事

  1. 腰

    「お尻が垂れてる…」とお悩みなら、骨盤でヒップアップ!【鍼灸…

  2. 猫背

    猫背だと見た目で損をする?「太って見えるしバストも下がる…」…

  3. 寝ながらできる【反り腰改善3つのストレッチ】鍼灸師がおすすめ…

  4. 身体は動かさないのに腸が動く【うつ伏せ便秘解消法】

  5. ワクチンの影響を減らそう【腎臓編】

  6. ストレッチ

    猫背を「気持ちよ~く」伸ばす2つのストレッチ【写真と動画でコ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP