便秘解消法の【総まとめ】あなたの悩み解決の糸口をみつけてください

お腹のツボ

こんにちは。『キレイの実』編集長&鍼灸師の、伊東 歩です。
この記事は鍼灸師として25年、実際クライアントさんに試してもらって、体質別に変化の出やすかった便秘解消法をまとめてあります。

気になる記事からお読みください。

便秘解消法まとめ

便秘によい体操

便秘は原因によって、大きく5つのタイプに分けられます。
[surfing_su_list_ex icon=”icon: check-square-o” icon_color=”#d9333f”]

  • 弛緩性便秘
  • けいれん性便秘
  • 直腸性便秘
  • 横隔膜の動きが悪い
  • 自律神経のアンバランス

[/surfing_su_list_ex]

便秘に良いとされる体操も、自分の便秘タイプに合っていなければ、逆に便秘がひどくなってしまうことも。

【姿勢タイプ別】あなたに合った便秘体操でスッキリしましょう

こちらの記事では、たくさんの写真を使って、あなたの便秘タイプに合う体操を分かりやすくお伝えしています。
こんな体操もオススメですよ。
[surfing_su_youtube_ex url=”https://www.youtube.com/watch?v=f_4lRQecock”]

便秘解消のストレッチ

ストレッチも便秘解消にはおすすめ。動画で分かりやすく、ストレッチの方法をお伝えしています。
寝る前1分でいいので、ためしてみてください。

【寝る前1分】ストレッチで便秘解消しましょう|鍼灸師が動画で解説

簡単ストレッチなら、こちら!
[surfing_su_youtube_ex url=”https://www.youtube.com/watch?v=9s5g_f4rYvU”]

反り腰タイプの便秘には

腰の形が反り気味の人には、こちらの便秘解消ストレッチがおすすめ。

反り腰が原因の便秘をスッキリするには【骨盤ストレッチ】がオススメ

フラットバック(腰猫背)タイプの便秘には

腰が真っすぐな人は、自律神経のバランスが崩れて便秘になっている人が多いんです。
そんな人には、こちらのストレッチが良いですよ。

身体は動かさないのに腸が動く【うつ伏せ便秘解消法】

便秘解消におすすめのツボ

手軽に便秘を解消する方法に、ツボ押しがあります。
私が実際にクライアントさんに使っている「活きたツボ」を厳選してお伝えします。

鍼灸師おすすめ【便秘解消ツボ】の見つけかたを解説します

こちらの記事も、あなたの便秘の原因によって、使えるツボを選んでありますので、あなただけのツボが見つかるはずですよ。

便秘が原因で腰痛になる?

「便秘がひどくなると、腰まで痛くなる。これってやっぱり、関係あるってこと?」
という質問にお応えしたのが、この記事。

便秘による腰痛がすっと楽になる方法【ツボ・体操】

便秘と腰痛の悪循環のしくみや、便秘と腰痛、両方の改善方法までが書いてあります。

便秘とニキビは関係あるの?

便通の悪さとニキビは比例している。
というあなた、必見の記事です。

【頬とアゴ】のニキビは便秘が原因かも… 現役鍼灸師が解決策をお伝えします

便通とニキビの関係は? そして両方の改善方法についてお伝えしています。

冷え性が原因で便秘になることはある?

とくに脚が冷えると、便通は悪くなりやすいんです。

冷え性が原因の便秘なら【足首】を温めて解消しましょう!

記事では冷え性と便秘、どっちも改善する食べ物や体操、ツボ押しをお伝えしています。

冷え性と便秘を同時に解消するなら、こちらの体操がオススメです。
[surfing_su_youtube_ex url=”https://www.youtube.com/watch?v=prIRBiMWAJs”]

便秘と貧血はどんな関係?

便秘と貧血という、女性ならではのお悩みに応えます。

便秘と貧血は関係ある!【黒ごま】は血を補い便をスルリと出すんです

弛緩性便秘の解消法

腸の動きが弱くて便秘になってしまう、弛緩性便秘について詳しく知りたいなら、こちら。

弛緩性便秘は【運動・食事】で解消!臨床25年の鍼灸師オススメは「つま先立ち」と「納豆」

ストレスによって便通が左右されて困る…

ストレスは便秘にとって、影響が大きいんです。
こちらの記事で、ストレスと便秘の両方を改善する方法をお伝えしています。

「ストレスで便秘に…」それなら【3つのツボ】で解消しましょう! by 鍼灸師

ストレス性の便秘なら、ちょっと大股で歩くと良いんです。
[surfing_su_youtube_ex url=”https://www.youtube.com/watch?v=2D5T74XOjrQ”]

子供の便秘についてのまとめ

便秘かどうかの見分け方

自分のことなら分かるのですが、お子さんの状態が本当に便秘なのかって、結構難しいですよね。

子供の便秘の原因は? 施術歴25年の鍼灸師が経験を基にお伝えします

この記事では、今のお子さんの状態が、便秘として手を打った方がいいのかどうか、分かるように書いてあります。
ふだんの様子にくわえて、便の色や形を、イラストで分かりやすく示してありますので参考になりますよ。

子供の便秘解消法

大人と子供の便秘は、ちょっと違います。

子供の便秘を解消してあげよう! 25年の施術経験をもとに鍼灸師が分かりやすく解説

こちらの記事には、子供ならではの便秘解消法のコツが書いてあります。

さいごに

ここまで、便秘の解消法を総まとめしてきました。

便秘で悩んでいる人は、当院のクライアントさんにも本当に多いんです。

国際消化器病学会(RomeⅢ)や日本内科学会では、「週に3回未満」が便秘としています。日本消化器病学会では、回数だけではなく便の硬さや残便感によって便秘を判断するということ。

つまり毎日便通がなくても、無理な方法で出そうとしないで大丈夫ということ。
あなたの体質を知って、セルフケアですっきりできればいいなと思います。

関連記事

  1. ぎっくり腰が「ちょっと」楽になる方法

  2. 【お肌のゴールデンタイム】の誤解を鍼灸師が分かりやすく説明し…

  3. ぎっくり腰にお薦めのツボ「鍼灸師が現場で使うのはココ!」

  4. 【寝る前1分】ストレッチで便秘解消しましょう|鍼灸師が動画で…

  5. 冬のランニング&ウォーキングの前におすすめの準備体操

  6. お腹のツボ

    『たけしの家庭の医学・漢方SP』に出た便秘のツボ【足三里・合…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP